【秋の茶道】 2025 10/07 茶道 2025年10月7日 今年も冬支度が始まりました 風炉一つ飾り 楽只、原叟、仙叟、三斎 4通りのお点前があります 少しずつ道具の飾り合わせが違うので 頭がこんがらがってしまいます 楽只点前 当流、松尾流の流祖が考えられた点前 茶道 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【お寺でいけ花レッスン】 関連記事 【夏の茶道】 2025年8月29日 【3月の茶道】 2025年3月15日 【初釜】 2025年1月24日 【冬の茶道】 2024年11月11日 【秋の茶道】 2024年10月15日 [4月の茶道】 2024年4月13日 【3月の茶道】 2024年3月7日 【初釜】 2024年2月4日