2023年– date –
-
アレンジメント
【クリスマスアレンジ】
今年も針葉樹の良い香りに癒されながらクリスマスアレンジを行いました。 最初は思う形が見えなく、無口でコツコツと制作していますが、だんだんと形が見えてくるとワイワイとおしゃべりしながら制作が進んでいきます。これも楽しみの一つですね ①ツリー ... -
茶道
[冬の茶道]
冬が始まりました 「炉開き」 亥の月(旧暦の10月)、亥の日に風炉から炉に変わります ... -
華道
【お寺でいけ花レッスン】
月に一度 小牧市の敬法寺さんでいけ花レッスンを行っております 今月の花材は柳、白リンドウ、ガーベラ、セロシア くすみカラーの花合わせのレッスンです お花の高さや位置によ... -
茶道
【秋の茶道】
この時期になると冬の支度が始まります 風炉一つ飾り「楽只点点前」 少しづつ寒くなってまいります。そこで釜をお客様の方に少し近づけます。 夏の間はお客様から火を遠ざけ、寒くなってくる頃に近づけるという心遣... -
アレンジメント
【ワークショップ<秋のスワッグ>】
先日、ワークショップを行いました。 今回はドライフラワーを使用したスワッグを制作して頂きました 全ての花材がドライフラワーではなく、一部は生花を使用しました ... -
アレンジメント
【1o月のアレンジレッスン】
秋のアレンジレッスン 秋の代表花の一つ「菊」をテーマでレッスンしました。 今では菊とは言わず「マム」とオシャレな呼びかたをします。 そん... -
華道
【お寺でいけ花レッスン♪】
毎月一回。小牧の敬法寺さんで、いけ花レッスンを行っています 今月は少し涼しくなってきたので、秋の花材を用意しました。 秋の代表花材の一つ「ススキ」 ススキはアッという間にほけてしまいます。 ... -
茶道
【夏の茶道③】
~夏は涼しく、冬 暖かく~ 見た目で涼を感じさせる点前や夏の道具があります。そこから暑い夏の日を涼しく感じとる言葉です。 今回は「総飾り」後、棚の足に帛紗を蝉に見立てて結ぶ「蝉結び」のお稽古です。蝉なので、夏のみ行います。 「総飾り」とは、... -
アレンジメント
【夏のスワッグ】
真夏から夏のおわりにスワッグの制作をします 「スワッグ」とはドイツ語で壁飾りの意味で、ドライフラワーや実物を束ねて飾る事もありますが、 今回は生花を束ねました。自然にドライフラワーとなるので、生花の時、ドライの時の2種類を楽しめます 暑い時... -
茶道
【夏の茶道②】
毎年8月には、鉄瓶を使用したお稽古を行います。 今回は「茶箱」のお点前です このお点前は、急な来客がいらしたら、サッサっと茶箱を出しお茶をたて、差し上げる点前です
12