【自宅サロンでいけ花レッスン】

7月のいけ花レッスン

クルクマを主にされた方とリアトリスを主にされた方と二通りに。

お好みでどちらを主にしてもOKです

わさわさとした花材をすっきと活けるにはのテーマ

向日葵の位置で風通り良く見せることです

向日葵がポイント!

剣山の使い方を説明しました

お花は後ろの方に挿すと剣山が倒れにくくなります

そして出来るだけ一ヶ所に挿すと足元が締まります

小学3年生の作品

お花を高低差をつけて切ることを説明しました

やまごぼうという難しい花材に挑戦

実を何処に持ってくるかで全体のイメージがかわります

下に挿してあるやまごぼうの実は右側に前に流れる様に挿していただきました

上に挿してあるやまごぼうの実は下の流れとは反対にすると動きがでます

お花はそれぞれ。

活け方もそれぞれ。

皆さん個性豊かに楽しんでいただけました

*******

私が今まで経験してきた知識や技術をお伝えしています

-いけ花レッスン-

■日時

 不定期で行っております

 レッスン終了後、次回のレッスン日の予約となります

 初めての方はご希望日を2.3日お伝えください(下記レッスン日以外も可能)

■持ち物

 特にございません

 必要な物はこちらで用意致します

8月のレッスン日

8/8(金)

8/22(金)10;00 🈵

       13;00

8/25(月)13;00 🈵

       15;30

8/27(水)13;00

       15;00 残1

お申し込みお待ちしております

楽しくレッスンしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次